コレクション: Monsta10
JSのモンスタ10はJSのハイパフォーマンスボードの代表作といえるモンスタシリーズの最新モデルです。モンスタ10はWCTで多くのトッププロがコンテストで使用しているハイパフォーマンスボードです。

MONSTA10(モンスタ10)
MONSTA10(モンスタ10)はコンテストで使用することを前提に作られたハイパフォーマンスボードです。コシ~ダブルオーバヘッドのサイズでコンディションが良くても悪くても圧倒的なパフォーマンスを可能にします。
MONSTA10(モンスタ10)はどのレベルのサーファーにもフィットするユーザーフレンドリーなボードでは決してありません。乗り手を選ぶボードになります。コンペ派や上のレベルを目指すサーファーにオススメします。もし、パフォーマンスを重視しつつもユーザーフレンドリーなボードをお探しの場合はブラックボックス3のほうがフィットいたします。
MONSTA10(モンスタ10)は腰サイズの小波からダブルオーバヘッド以上の波に対応しています。基本的にコンテストでの使用を前提に開発されているので、どんなコンディションでもどんなサイズでもパフォーマンスすることが出来ます。
ノーズロッカーはミディアムで、テールロッカーもミディアムになります。このロッカーコンビネーションはノーズロッカーがスピードを生みだし、テールロッカーがマニューバリティーを可能にします。
3フィン装備になります。カスタムオーダーの場合は5フィンセットアップも可能ですが、ストックボードはスラスターが基本装備になります。
モンスタ10はデッキ面が4オンス×3オンス、ボトム面が4オンスになります。レールはミディアム。レールの引っ掛かりを抑え、反発でスピードが出る仕様になります。シングル~ダブルになります。このコンビネーションは乗り手にリフト感、スピード、マニューバリティーを与えてくれます。

JS MONSTA10(モンスタ10)のサイズ表
サイズ選びにお困りの方はお問い合わせよりご連絡ください。サイジングをアドバイスいたします。その際は以下の情報をお知らせください。
- 身長&体重
- 年齢
- サーフィン歴
- 具体的なレベル(例:テイクオフは出来るが横には行けない)
- サーフィン頻度(例:週一)
- 現在お使いのボードのサイズ、リッター値(分かるのであれば)

JS MONSTA10(モンスタ10)のまとめ
■ JSのハイパフォーマンスボードの代名詞モンスタシリーズの最新作
■ WCTのトッププロやWQSのプロがコンテストで使用している
■ どんなコンテストのコンディションでも戦えるオールラウンド性能
■ どのレベルのサーファーにもフィットするユーザーフレンドリーなボードではない
JS MONSTA10(モンスタ10)のライディング動画
